お知らせ

2025年10月06日

お知らせ
黄色い布は「無事です!」の目印

「安否確認表示について」

先日、和歌山市から「安否確認表示」に関するチラシが各家庭に配布されました。
これは、大規模な地震などの災害時に、地域全体で迅速に安否確認を行うための取り組みです。

在宅者全員の無事を確認できたときに、黄色い布を玄関先やポストなど外から見える場所に掲げることで、救助にあたる方が一目で「無事」と判断でき、限られた人員や時間を本当に救助が必要な場所へ優先的に向けることができます。

<黄色い布の意味>

掲げていない場合:安否が確認できず、呼びかけや確認が必要。

掲げている場合:外から見ただけで「全員無事」と分かります。

<日頃からの準備>

黄色い布は非常用持出袋と一緒に、玄関付近などすぐ出せる場所に保管してください。

大規模な地震発生後、在宅者全員が無事であることを確認したら、玄関先等に掲示してください。

避難する際は、主幹ブレーカーを切り、ガスの元栓を閉め、施錠を行うなど「安全・防犯」処置をした上で避難してください。

この安否確認表示は、地域の安心を守るために大切な合図です。
災害時に少しでも多くの命を守るため、日頃からの準備とご協力をお願いいたします。

※和歌山市から配布チラシをお借りしました。
和歌山市のHPはこちら

CONTACTお問い合わせ

保険無料相談のご予約はこちらから。保険のお悩みを解決致します。

保険のお悩み相談、お見積もり依頼など、お気軽にご相談・お問い合わせください。

073-499-4051平日9:00~17:00 (土日祝を除く)

三井住友海上 自動車事故受付センター

弊社営業時間外の自動車事故のご連絡は下記までお願い致します。

0120-258-36524時間・365日 体制
三井住友海上火災保険株式会社
三井住友海上あいおい生命保険株式会社
三井住友海上プライマリー生命保険株式会社
ページ上部へ